こんにちは、かこママです。
先日、七五三のお参りに行ってきました。
我が家は、スタジオアリスで七五三着物をレンタルしました。スタジオアリスで七五三着物をレンタルすると、着付けとヘアセットもスタジオアリスのスタッフさんにおまかせすることができます。
着物レンタル当日は、スタジオアリスに行くだけでよいので、準備に時間を取られることなく、お参り当日の荷物も少なくてとってもラクなのでスタジオアリスの着物レンタルはおすすめです。
ただ、スタジオアリスの着物レンタルを利用したことがないお母さんは、
「スタジオアリスの七五三着物レンタルってどんな感じなの!?」
「スタジオアリスで七五三着物のレンタルを申し込んだけど、レンタル当日の流れはどんな感じなの!?」
と気になっている方も多いと思います。
この記事では、我が家が実際に体験したスタジオアリスの着物レンタル当日の流れを紹介します。
スタジオアリスのレンタル着物とは
スタジオアリスでは、七五三の着物をレンタルすることができます。
(このレンタル着物は、通常の撮影衣装とは異なり、倉庫で管理しているものです。)
スタジオアリスの七五三用レンタル着物の特徴

七五三着物レンタル当日は、手ぶらでスタジオアリスに行くだけで着付けやヘアセットまでしてもらえるので、とってもラクで幼児を持つ親としてはとてもありがたいです。
着物レンタル当日に準備するもの
着物レンタル当日に準備するものは
- 七五三着物レンタル申込書
- フェイスタオル1~2枚
- 靴(マジックテープがついていないもの)
この3点あれば、七五三のお参りに行ける状態になります。
※フェイスタオルは着付け補正に利用するものです。我が家は、着付けの時に1枚使用しました。
※草履を履きなれていないお子さんが多いので、歩きやすい靴を持参するようにしましょう。このとき、マジックテープがついたものは着物を傷める場合があるので禁止されているので、注意しましょう。

スタジオアリスのスタッフさんはブーツと合わせるとかわいいのでおすすめですよと言っていました。
ちょうど寒くなる時期に七五三のお参りをする方も多いと思うので、ブーツを用意するのもおすすめです!
また、七五三お参り時に撮影用小物があるとさらにかわいい写真を撮ることができると思います。撮影用小物が必要な方は事前に準備しておきましょう。
着物レンタル当日の流れ
スタジオアリスで着物レンタルする当日の流れは
- スタジオアリスの店舗へ行く
- 着付け&ヘアセットをする
- 写真撮影(撮影料無料)
- 購入する写真選び
- 七五三のお参り
- レンタル着物をスタジオアリスへ返却
スタジオアリスの店舗へ行く
スタジオアリスの店舗へは予約時間ピッタリに行きましょう!
我が家は、少し早め(15分ほど)に到着したのですが、スタッフさんに「少し待っておいて下さい」と言われてしまいました。(おそらくコロナウィルス対策のため、時間に厳しくなっているのだと思います)
スタジオアリスへ入店してすぐにレンタル料金の残金を支払いました。
着物レンタルについてはこちらの記事を参考にして下さい。
着付け&ヘアセットをする
着付け&ヘアセットはスタジオアリスのスタッフさんにおまかせすることができます。また、レンタル申し込み時に希望のヘアセットを選ぶのですが、当日違う髪型に変更したければ着付け前にスタッフさんに伝えると変更してもらえます。
ちなみに、我が家は同時刻に着替えをしている人がいなかったこともあり、15分程度で着付け&ヘアセットが終了しました!
小さいお子さんの場合は、人が少ない日時に予約することをおすすめします。
写真撮影
着物レンタル当日は、無料で写真撮影をしてもらえます(前撮り撮影をした場合だと思います)。
写真撮影の予約は特に必要ないそうです。そのため、WEB予約特典は利用できないということでした。
事前の説明では、2〜3ポーズ撮影ということでしたが、我が家は姉妹撮影もしたので5ポーズ撮影しました。同時刻に写真撮影をしている人がいなかったので写真撮影は15分程度で終了しました。
ちなみに、ポケットアリスのスマイル交換で引き換えたプレゼント券も利用できました。
我が家は、300スマイルで引き換えたデザインフォト(六切デザインフォトまたは四切デザインフォト)を利用した。
ただし、プレゼント券を利用するには何か購入する必要があるので注意して下さい。
ポケットアリスのプレゼント券について知りたい方はこちらの記事を参考にして下さい。
特に写真撮影が必要ない方は、写真撮影は断りましょう。

前撮り時の写真購入を少し抑え、着物レンタル当日に数枚写真を購入すると2パターンの着物写真を撮影することができるのでおすすめです!
購入する写真選び
撮影した写真から、購入する写真を選びます。ちなみに、着物レンタル当日のお得なプランもありました。
我が家は、 プレゼント券を利用したデザインフォトともう1点のみ購入しました。
スタジオアリス入店~スタジオアリス退店までにかかった時間は40分程度でした。
今回、同時刻に着替えや写真撮影をしている人がいなかったのでスムーズに終えることが出来たのかなと思います。他に着替えや写真撮影している人がいるともう少し時間がかかるかもしれません。
七五三のお参り
神社にお参りに行く際は、草履ではなく履きなれた靴で移動するのがおすすめです。神社に到着してから草履に履き替えましょう!
レンタル着物をスタジオアリスへ返却
着物の返却時間は、着付けの予約時間により異なります。
10:30までの予約の場合は、17:00まで
11:00以降の予約の場合は、18:00まで
に返却しましょう。
返却時間がありますので、返却時間を考慮してお参りのスケジュールを組みましょう。
※着替えのスペースに限りがあるので、返却時は着物は脱いでから、スタジオアリスへ返却するように注意書きがありました。我が家は、着替えてから返却にいきました。
ただ、様子を見ていると着物を着たままスタジオアリスに返却に来ている人を見かけましたので、着替える場所がないという方はレンタル時に確認することをおすすめします。
実際に着物レンタルした感想
スタジオアリスで着物レンタルする一番のメリットは、事前準備の必要がなく当日も持ち物も少ない点です。実際、やっぱりラクで良かったなです。
我が家は、平日の午後に着物レンタル予約をしました。平日の午後は、写真撮影をするお客さんも少ない様子で同時刻に着替えや写真撮影しているお客さんもいなかったので、スムーズに進んだのも良かったです。
小さいお子さんの場合、ぐずったりする可能性もありますので、できるだけスムーズに着付けやヘアセットが出来た方が良いと思います。日程の都合がつく方は、平日の午後にレンタル予約をすることをおすすめします。
また、着物レンタル当日は写真撮影料が無料になります。レンタル着物の写真も残すことができたので良かったなと思いました。特に、前撮りで着た着物ととレンタル当日の着物が異なる方は、前撮り写真だけでなくレンタル当日の写真を購入するプランを計画するのもおすすめです。
スタジオアリスで七五三着物をレンタルする予定の方の参考になればと思います。
コメント