※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは、かこママです。
我が家のねこ姉(5歳)、子ども専用オンライン英会話QQキッズで1ヶ月レッスンを受講してみました。
ちなみに、我が家の英語力は、
親・・・英語を話せません(どちらかというと苦手)、
ねこ姉・・ゆる~くおうち英語をはじめていたものの英語初心者。
英語初心者がいきなり日本語が話せないフィリピン人講師とオンライン英会話ってハードルが高くない!?と思われるお母さんも多いと思います。
かこママ自身も正直ハードルが高いかなと思っていました。無料体験レッスンを受講してみたところ、英語初心者でも大丈夫そうだと感じましたので、とりあえず1ヶ月間(月8回コース)を受講してみることにしました。
1ヶ月受講した結果・・・。QQキッズを受講して良かったです! ねこ姉がこれまで以上に英語に興味を持つようになり、英語を話すのが楽しい様子です。普段の生活で海外の方とマンツーマンで話す機会がないので、子どもには良い経験だと思います。
この記事では、英語初心者の幼児に子ども専用オンライン英会話QQキッズをおすすめする理由とオンライン英会話を受講するときの注意点を紹介したいと思います。
QQキッズとは
QQキッズはQQ Englishが提供する子ども専門のオンライン英会話サービスです。
未就学から中学生までを対象とした、6つの子ども向けカリキュラムがあり、学習経験や年齢にあったカリキュラムを選択可能です。
QQキッズでは、厳しいトレーニングを受け国際資格をもったプロの教師陣が、レッスンを担当するので、先生の質にムラがなく高いのが特徴です。
QQEnglishが独自開発したレッスン通信ツールClassroomで受講するため、 Windows PC/MacではGoogle Chromeで、Android OS/iOSのスマホやタブレットではアプリで受講することができます。また、先生は専用オフィスからのレッスンをするので、回線の不具合が起きにくいので、レッスン時間がずれ込むなどの心配がありません。
受講したレッスンをもう一度学習できる「レッスン録画」機能とレッスン中に他のデバイスを使って別の場所から見学できる「レッスン見学」機能があります。 また、初めての英語学習でも、不安な場合は日本人スタッフがしっかりサポートしてくれるので安心です。気になる質問や疑問点を気軽に相談できます。
また、無料体験レッスンを2回受講することができます。まずは無料体験をしてから子どもにオンライン英会話が向いているのか確認することができます。
無料体験レッスンの受講方法はこちら
カリキュラムについて
QQキッズでは 「Smart Kids」 というカリキュラムをメインで使用しています。
「Smart Kids」は第二言語教育の専門家チームによって開発された、QQEnglishが提供する子供向け英会話コースのメインカリキュラムです。
Smart Kidsでは、オンライン教育における豊富な経験を持つ開発チームにより、日常英会話のための語彙や英文法などの必要な知識、さらには英語圏文化に触れることのできるコンテンツがバランスよく体系化されています。
出典:QQキッズホームページより
英語初心者の幼児さんは「Smart Kids Pre Starter」がおすすめです。

ねこ姉も 「Smart Kids Pre Starter」 からスタートしました。
「Smart Kids Pre Starter」 は、あいさつ・果物・野菜・食べ物・飲み物・色・形・動物など子どもの身近な話題を使ったレッスン内容です。そのため、英語初心者の幼児でも安心して学ぶことができる内容です。
また、動画を見ながらレッスンが進むので、言葉がわからなくても楽しめるようになっています。
レッスン中に問題が画面に表示され、〇をつけたり線を結んだりします。パソコン操作が苦手なお子さんはタブレットやスマホで受講することをおすすめです。
「Smart Kids Pre Starter」 のシラバスはこちら
シラバス
英語初心者の幼児さんの場合、シラバスを見てレッスン前に予習しておくのがおすすめです。自分の知っている単語ができる興味を持ってレッスンを受けてくれますが、全く何を言っているのかわからないと一気に集中力が切れて無言の状態になってしまう危険性がありますので・・・。
先生のポイントについて
QQ キッズでは、先生によってレッスンポイントが異なります。
主に、下記の3種類の先生が在籍しています。
実際レッスン予約をしたときに確認すると、60ポイント、40ポイントの先生もいました。40ポイントの先生は指導歴が短い先生のようでした。
我が家のねこ姉は、75ポイントと50ポイントの先生からレッスンをうけました。
レッスンを受けた感想としては、 75ポイントと50ポイントの先生に差はあまりなかったように感じました。レッスン予約時に、教師の評価を見ながら、お子さんの評価が高い先生を選んだというのも大きいのかもしれません。
ただ、ねこ姉の一番お気に入りの先生は75ポイントの先生のようでした。 ポイントの高い先生の方が指導歴が長かったり、大学で英語を専攻している先生が多いようなので、専門的に英語を学びたいお子さんはポイントの高い先生が良いのかもしれません。ただ、英語初心者の幼児は50ポイントの先生で良いと思います。
我が家は、無料体験レッスンを通して4人の先生のレッスンを受講しました。どの先生も明るく元気で印象はとても良かったです。また、子どものレッスンにも慣れている様子でした。

評判通り先生の質が高く、当たり外れがないと感じました。
レッスン予約について
レッスン予約は2週間前からレッスン開始5分前、レッスンキャンセルはレッスンの15分前まで可能です。
レッスンの予約に関しては、予約したい日程に先生が全くいないということはありませんでした。ただ、お気に入りの先生がいる場合には、早めに予約を入れる方がよいと思います。
レッスンについて
「Smart Kids Pre Starter」 では、基本的にレッスンはパソコンやアプリに表示された動画や画像を見ながら進められます。そのため、先生によってレッスン内容が変化することはありません。
レッスンは、使用単語の練習→単語を使ったフレーズの練習→確認問題→レッスン内容のまとめという流れです。
25分で1レッスンが終わるのが基本だと思います。ただ、英語初心者の幼児さんはその日の機嫌でレッスンの進み具合が変わってくるかもしれません。1レッスンが終了しなくても、次回はその続きからレッスンをして頂けるので特に問題はありません。
レッスンの様子を見て、先生により授業の進め方が違うなと感じました。レッスン内容はカリキュラム通りなのですが、発音練習に関しては先生によってかなりレッスンの仕方が違っていました。発音練習に力を入れている先生は、発音が違っていたら何度も発音レッスンを繰り返していました。一方で、少し発音が違うかなという程度だと繰り返し練習をしない先生もいました。

ネイティブ並みに英語を話したいという方は何度も発音練習をしてくれる先生の方が良いのかなと思います!
我が家のねこ姉の場合は、無料体験レッスン時に発音練習を何度も繰り返していると、自分の言っていることが間違っているのかもと自信を無くした様子で泣きだすという事件が発生しました(笑)。
お子さんの性格によって異なるとは思いますが、英語初心者の場合はあまり発音練習を繰り返すと自信を無くす可能性があるので注意が必要です。かこママは、英語でコミュニケーションをとるのが楽しいと思ってもらうことがまずは初めの第一歩なのかなと思い、楽しく授業を進めてくれる先生を選ぶようにしています。
1ヶ月レッスンを受講した結果
1ヶ月(週2回)レッスンを受講した結果、「英語が話せるようになる」ということはもちろんありません。
ただ、1ヶ月レッスンを受講して英語を話すときの声は大きくなりました。無料体験レッスン時は英語を話すのがとても不安そうで声も小さく、横に座っているかこママさえも聞き取れないことがあるくらいでした(笑)。
自分が覚えた単語を答える時には、自信を持って大きな声で答えられるようになりました。そのことだけも成長が感じられて親としてはうれしかったです。(←レベルが低いかもしれませんが・・・)
現時点では、英語を話すのが楽しいと思っている様子です。我が家がおうち英語を取り組み理由は、「抵抗感なく英語をコミュニケーションツールとして利用できるようになる」なので、QQキッズのオンライン英会話ではフィリピン人先生と楽しく会話ができるのでこの目的を達成することができとても満足しています。
QQキッズを受講してみて良かった点
1ヶ月レッスンを受けてみて、QQキッズの良い点は
QQキッズのオンライン英会話レッスンを1ヶ月受講してみて
英語初心者でもオンライン英会話を受講することができることがわかりました。
我が子は特に人見知りと言うことで心配していました。もし1ヶ月続けて、子どもが辞めたいと言ったらやめるつもりでしたが、子ども自身が続けたいということで今後も続けることにしました。

QQキッズは休会や退会も簡単にできるので、無料体験レッスンを受講して続けるか悩んだ場合には1ヶ月レッスンを受講してから判断するのも良いと思います。
QQキッズを受講して分かった注意点
最後に、英語初心者の幼児がオンライン英会話を受講する上で注意すべてき点を紹介したいと思います。
レッスン前やレッスン中に発生するフリートークの対応
オンライン英会話を受講するなかでレッスン前やレッスン中にフリートークをする部分が出てきます。(英語が苦手な人はこのフリートーク苦手ですよね。もちろんかこママも苦手です。)
「今日の天気は?」、「今日は何を食べたの?」、「レッスンに出てきた〇〇は好き?」、など先生が質問をしてくれるのですが、突然質問されると英語初心者のねこ姉は「・・・。」と隣に座っているかこママに助けを求めます。

かこママが聞き取れなかったらどうしようと少しヒヤヒヤしながら横でレッスンを見ています(笑)
英語初心者なので当たり前だと思います。なので、一度質問された英文はチェックしておき、普段の生活のふとした時に子どもに質問したりして、復習するようにしました。当たり前ですが、レッスンを受講するだけでは英語を話せるようになるわけではなく、復習をすることが大事ですよね。
QQキッズは、 受講したレッスンをもう一度学習できる「レッスン録画」機能 があります。 「レッスン録画」機能 を利用すると簡単にレッスンの復習ができるのでとても便利です。
まとめ
英語初心者の幼児にとってオンライン英会話はハードルが高いと思います。ただ、レッスンを受講してみると子どもはの適応能力は高いなと感じました。
また、オンライン英会話はマンツーマンなので英語は話す機会が多くて英語の上達も早いと思います。特に我が子は人見知りなのですが、きっとグループレッスンだと一言も話さない可能性があるので、英語を話す機会が増えるオンライン英会話は魅力的です。
英語初心者の場合、レッスンの復習がとても大事なのですが、QQキッズではレッスン録画機能がありレッスンの復習をしやすい環境が整っているのでおすすめです。
子どもに英語を楽しく学んだほしいと考えているお母さんには、子ども専用オンライン英会話QQキッズはおすすめなので、ぜひとも無料体験レッスン受講してみて下さい。
コメント