こんにちは、かこママです。
ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)に興味があるけど、なかなか行動できないという方は多いのではないでしょうか。
まずは暗号資産(仮想通貨)を売買できる交換業者の口座を開設する必要性があります。
ビットフライヤー(bitFlyer)って聞いたことありませんか。
ビットフライヤー(bitFlyer)は取り扱い通貨(17種類)が多く、1円~投資をスタートすることができるので、暗号資産(仮想通貨)初心者にはおすすめです。
「手続きがめんどくさそう」「口座開設にお金が必要なのでは!?」と思いませんでしたか。
口座開設は完全無料。
私自身、口座開設してみましたが、

正直、こんな簡単なんだという感じでした!
書類提出や印鑑など一切不要。スマホと本人確認書類(運転免許書、マイナンバーカードなど)があればいつでもだれてもサクッと口座開設ができます。
スマホで本人確認書類と顔の写真・動画を撮影する、「クイック本人確認」の場合、最短で申し込み当日中に本人確認審査が完了します。申し込み当日から取引を開始することもできます。
この記事では、ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設の流れを画像を用いて解説します。
ビットフライヤー(bitFlyer)とは
ビットフライヤー(bitFlyer)は日本の暗号資産交換業者です。
ちなみに、日本の暗号資産交換業者は30社あります(2022年1月末現在)。
ビットフライヤー(bitFlyer)の特徴としては、
投資初心者の場合、少額から投資はじめたいと思いますよね。
ビットフライヤー(bitFlyer)ならば、1円から売買できるので投資初心者におすすめです。
また、住信SBIネット銀行の口座をお持ちの方は入金手数料が無料で、入金が反映するまでの時間も短いので利用しやすいと思います。
ビットフライヤーの口座開設方法
ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設は次の5ステップ。
アカウント登録をする
ビットフライヤー(bitFlyer)の公式サイトを開き、メールアドレスを入力し、「登録」を押す。
登録したメールアドレスに「アカウント登録確認メール」が届きます。メールに記載したURLをクリックし、アカウント作成手続きを進める。

パスワード設定をする。パスワードと確認用パスワードを入力し、「設定する」を押す。
パスワードには条件があるので注意しましょう。
- 9文字以上100文字以内
- アルファベット小文字、大文字、数字、記号のうち最低2種類を組み合わせる

各種規約にチェックを入れ、「同意する」を押す。

二段階認証をする
二段階認証の設定をする。推奨されている「携帯電話のSMSで受取る」、「認証アプリを使う」のどちらを選ぶことをおすすめします。
私は、「携帯電話のSMSで受取る」を選択しました。

電話番号を入力し、「次へ」を押す。SMSに確認コードが届くので、確認コードを入力し、「認証する」を押す。

基本情報・取引目的の登録をする
基本情報の登録
氏名、性別、生年月日を入力し、「次へ」を押す。

郵便番号、住所を入力し、「次へ」を押す。

電話番号(携帯電話または固定電話)を入力し、「入力内容を確認する」を押す。

入力内容を確認し、内容に問題がなければ「登録する」を押す。これで、基本情報の登録完了。
取引目的の登録
「外国の重要な公人や、その親族ではありません」にチェックし、「次へ」を押す。
※外国の重要な公人について詳しく知りたい方はこちら

職業を選択して、「次へ」を押す。

年収、金融資産を選択する。取引の目的、投資経験をチェックし、「次へ」を押す。

口座開設の経緯を選択し、「次へ」を押す。

「内部者に該当します」または「内部者に該当しません」を選択し、「入力内容を確認する」を押す。
※内部者について詳しく知りたい方はこちら

入力内容を確認し、「登録する」を押す。これで、取引目的等の登録完了。
本人確認資料の提出をする
本人確認資料を提出する。提出方法を「クイック本人確認」と「対面での本人確認」から選択する
「クイック本人確認」だと本人確認審査がはやくて簡単なのでおすすめです。

本人確認書類を運転免許書、マイナンバーカード、在留カードから選択し、「次へ進み」を押す。案内にしたがって、選んだ本人確認書類と自分の顔の写真・動画を撮影する。
全ての撮影が終了すると、「ご本人確認資料の提出が完了しました」という画面が出てきて本人確認書類の提出は完了。

銀行口座の登録をする
ログイン後、メニューから入出金を開く。「銀行口座を登録する」を押し、銀行口座情報を入力する。

本人確認の審査後、「銀行口座が承認されました」というメールが届きます。(私の場合は、6分後に承認の連絡が届きました)
これで、ビットフライヤー(bitFlyer)で暗号資産(仮想通貨)を購入できるようになりました。
また、銀行口座の登録は住信SBIネット銀行がおすすめです。入金手数料が無料で、入金がすぐに反映されるからです。
銀行振込手数料 | 各銀行所定額 |
---|---|
クイック入金手数料(住信SBIネット銀行からご入金の場合) | 無料 |
クイック入金手数料(住信SBIネット銀行以外からご入金の場合) | 330 円(税込)/件 |
住信SBIネット銀行の口座開設方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
ビットコインの購入方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
まとめ
ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設は完全無料。取り扱い通貨は17種類で、1円から売買ができます。投資初心者でも少額から投資をはじめることができます。
「クイック本人確認」の場合、最短で申し込み当日中に本人確認審査が完了し、すぐに取引を開始することもできます。投資をはじめようと決心してから取引開始までの時間が短いので、途中で熱が冷めて挫折することもないと思います。
暗号資産(仮想通貨)に興味がある方は、ビットフライヤー(bitFlyer)で口座開設するのがおすすめです。